建設工事では着工から竣工まで様々な式典があります

地鎮祭
(じちんさい)
その土地の神を祭って工事の無事を祈る祭儀です

上棟祭
(じょうとうさい)
地鎮祭に引き続き、建物の新築工事で棟木を上げるに当り、家屋の守護神と工匠の神を祭って、新殿と新居に幸せあれと祈る祭儀です。建て前、むね上げともいいます

定礎祭
(ていそさい)
建設主が、定礎年月日を刻んだ礎石を据え定める祭儀です

清祓式
(きよはらいしき)
工事で事故が発生した時など、御祓いをする儀式です

落成式
(らくせいしき)
披露や祝賀に先立ち行われる祭儀で竣工式ともいいます。

地鎮祭の次第解説
お酒の蘊蓄

戻る